地域紹介 【長原】

地域紹介 【長原】

main_長原

長原駅は、駅2階に東急ストア、3階に100円ショップ、駅周辺には商店街が広がっています。 さらに改札を出た正面では、たこ焼き・たい焼きの各屋台が出店することがあり、とてもアットホームな町です。
ちなみに「長原」という駅名は、池上線開業当時の地名(荏原郡馬込村字長原)に由来しているそう。 長原駅から南へ徒歩5分のところにある小池公園。 長い間、釣り堀として親しまれていましたが、整備されて遊歩道やアスレチック、水遊びゾーンが設けられた公園に生まれかわり、地域住民の憩いの場としてにぎわっています。
また、「反省」猿で人気者になったお猿の次郎君と猿回し師の方が商店街周辺をお散歩しているところに遭遇できるかもしれません。 東に歩いて10分のところには中延記念湯という銭湯があります。趣向を凝らした浴槽は全部で9種類ありスーパー銭湯のよう。 外光が降り注ぐ露天風呂もあり、ゆったり気分で湯に浸かれると評判な銭湯です。 かかりつけ医院が点在しており、総合病院の昭和大学病院も近く、とても住みよい町。落ち着いた雰囲気の住宅街で単身者もファミリーさんにもおススメの町です。

この街の物件を検索する

ピックアップスポット

長原駅

長原駅

駅舎の上階は2階に東急ストア、3階に100円ショップのザ・ダイソーが出店している。 また、改札を出た正面では、たこ焼き・たい焼きの各屋台が出店することがあります。
長原駅は昭和2年、蒲田側から延伸してきた池上電気鉄道が雪が谷(現・雪が谷大塚)〜 桐ヶ谷(現在廃止)間を開業させたときにできた駅です。 もともとは馬込駅という名称になる予定だったとか。
駅東側を走る環七の踏切渋滞を解消するため、昭和43年に地下化されたのです。

オリンピック

オリンピック

営業時間 10:00〜21:00
曜日得一で毎日がお買い得日です。
1階は、食料品売り場です。さらになんと2階には、ガスキッチンや万歩計、ダンベルまで取りそろえたフロアがございます。 『あれ欲しかったんだ!!』というものが、きっと見つかるスポットです。自転車がとても安いのも地元の人に人気です。

ぱすてる商店街

ぱすてる商店街

「ぱすてる長原商店街」は、中原街道と環七通りが交差する南千束交差点のすぐ南にあり、パステルカラーのフラッグとレンガ舗装が印象的な商店街です。
商店街には、昔からの豆腐屋さんやお米屋さんお惣菜屋さんなどがある歴史ある街です。
隠れ家的なお店もあり、地元の人や著名人に大人気のお店もございます。たまにFacebookに掲載しているので覗いてみて下さい。
ちなみに中原街道沿いの商店街入り口に猿回し小屋がございますよ。

東急ストア

東急ストア

営業時間 10:00〜23:00
駅直結スーパーマーケット。100円均一も銀行もあります。

小池公園

小池公園

平成21年に改装されとても綺麗になった歴史ある公園。
6,000㎡ある池には浮島があり様々な動植物が育つようにと工夫されている。
池に沿うように公園があり車椅子対応のバリアフリー設計で幅広い層に人気の公園です。
以前は、釣り堀として多くのファミリーの憩いの場所として利用されていました。昔も今も地元に愛し続けられている公園です。

学研通り

学研通り

長原から徒歩8分のバス通り、馬込と池上を循環するバスがございますので、朝から通勤・通学で多く利用されています。 以前から学研があることが有名でその名にちなんで道路に名前を付けられました。 その後学研は、お引越ししてしまいました。しかし、交通量が多いため、ピーコック(スーパー)やレッドロブスターなどのファミリーレストランや生活に便利なお店が並んでおります。

数多くの坂歴史 (貝塚坂、鸛(こう)の巣坂、蝉坂、稲荷坂など)

数多くの坂歴史

鸛(こうのとり)の巣が沢山あったことから名づけられた『鸛の巣坂』や石器時代の器物や矢の根、石などがよく掘り出されたことから命名の『貝塚坂』。
玉倉稲荷 という上谷戸の稲荷神社が祀ってあるので『稲荷坂』と名づいた坂。
昔周辺一帯が池上村蝉山と呼ばれていた。その名が残り『蝉坂』と呼ばれ続けている。
このように、多くの坂が存在する長原周辺では景色のいい場所が沢山見つかります。

この街の物件を検索する