トップページ > スタッフからのお知らせ・日記 > 赤穂義士(あこうろうし)ゆかりの吉祥寺

スタッフからのお知らせ・日記

赤穂義士(あこうろうし)ゆかりの吉祥寺 2011年10月19日

すっかり秋を感じる季節になってきましたね。

昨夜は、大阪地区の合同決起会を天王寺で行いました!

総勢32名となると色んな面子が揃って遠目で観察してましたら、

お酒ばかり飲んでいる人や食べ物に夢中になっている人や・・・

楽しく交流させて頂きご馳走様でした!




いやーさすがに午前様になりますと朝もシャッキっと起きれないですzzz(涙)

心のなかで何度も格闘しました(2度寝しました・・・笑)
いつも通り8:20には出社しましたけど!


朝からいつもお世話になっています、四天王寺夕陽ヶ丘駅近くの
中井司法事務所の先生と仕事の打合せ!

先生の自社ビル5階からふと南側のお寺を眺めていると
石造が・・・。

打合せを終え、ものすごく気になったので、
お寺を覗いてみると、

赤穂四十七義士じゃないですか!?
赤穂義士(あこうろうし)ゆかりの吉祥寺の画像1

大石内蔵助良雄像
赤穂義士(あこうろうし)ゆかりの吉祥寺の画像2

赤穂四十七義士顕彰碑

江戸幕府の庶民への義士信仰への制圧にもかかわら
ず人々の心は 益々 それに引かれていった。

討ち入り後、四十七年目に上演された仮名手本忠臣
蔵の浮世絵によって巧みに表現されていくことに
なった。

義士討ち入り 後 百五十年祭には 当寺では絵
ハガキで配布した有名な木彫を建立したが 惜しくも
戦災により 本堂遺品共々焼失した。

平成十四年義士討ち入り三百年祭に当たり巧みな
石工により その時代の絵巻物の中に義士それぞれ
が再現されたものであり、その緻密さと労苦には頭の
下がる思いがする。

いつの時代にも物質を超越した義士の至誠報恩の
ゆかしい精神はこの討ち入り姿の石彫りで永久に伝承
されるであろう。
-引用-


赤穂浪士っていつも年末にやってますよね!
長時間ドラマで!

ウィキペリアで検索してみると

赤穂浪士(あこうろうし)は、元禄15年12月14日(1703年1月30日)
深夜に旧主浅野長矩の仇である高家吉良義央の屋敷に討ち入り、
吉良義央および家人を殺害した(元禄赤穂事件)元赤穂藩士大石良雄以下47人の武士である。
-引用-


歴史好きな私として魅力的に見てたひと時でした・・・
さぁ昼から新規家主さんと打合せです!
午後からも仕入中心でがんばります(^.^)/~~~

小枝不動産にも出演できそうな特殊物件です!!




鶴橋センターfacebook
鶴橋センターtwitter

Instagram

TikTok

LINE

お部屋の資料を一括請求! 候補リスト

お気に入りの物件や気になる物件が
あれば、「候補リストに追加」のボタンをクリックして下さい!
候補リストでは物件を比較してご覧頂け一括でお問い合わせ・資料請求ができます。

物件フリーワード検索


     複数キーワード可

物件リクエスト