『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?

賃貸管理コラム

『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?


『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?の画像1

賃貸経営をする上で忘れてはならない大切な事、それは『管理』です。
入居者を見つけて、はい終わり!ではありません。
オーナー様は物件の管理を行っていく必要があります。

そのため、しっかりとした管理計画を立てることが重要です。
管理体制が不十分だと、入居者や近隣などからの様々なクレームが発生したり、
そのせいでせっかく決まった入居者が出て行ってしまったり、新しい入居者が
決まらず空室期間が長くなるなどの収益減少にもつながってしまいます。

ではどういった管理方法があるのか?

管理方法には一般的に『自主管理』『委託管理』があります。
オーナー様の考え方やライフスタイルによってもどちらを選択するか大きく
変わってくるでしょう。

今回はそんな『管理』をテーマにお話ししていきたいと思います。


■『自主管理』とは?


『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?の画像2
一言でいうと「オーナー様が自分1人で物件の管理すること」です。
自分自身ですべてを把握しておきたい方や、他人に自分の大切な物件を
任せることが嫌な方には合っている方法といえるでしょう。

自主管理のメリットは?
 ① 委託せずに自分で管理するため、管理業者に支払う費用が抑えられる
 ② 物件の老朽化や不具合などをオーナー様ご自身で把握できる
 ③ 賃貸経営を行う上でのノウハウを取得することができる
 ④ 入居者管理・物件管理のすべてを行う為、色々な業者とのパイプができる

自主管理のデメリットは?
 ① 入居者とのやり取り(家賃交渉・督促、クレーム対応など)を全て自分で
   行わなければならない
 ② 業者への手配(修繕・不具合など)も全て自分で行う必要がある
 ③ トラブルやクレームが時間を問わず起きる可能性がある、またそれに対し
   場合によっては迅速に対処しなければならないことがある
 ④ 遠方だとすぐに出向くのが難しく、管理しきれないケースがでてくる

自主管理を行うにはかなりの時間と労力が必要になります。とてもじゃないですが
何かの片手間にできるようなものではありません。

ただ、戸数が少ないなどの理由で管理委託ができない場合や割高になってしまう
ケースもあります。
その際は、代わりにトラブル対応してくれる24時間コールセンターなどをうまく
活用するなどするのも手段の一つです。

このようなことを踏まえたうえで検討することをおすすめします。


■『委託管理』とは?


『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?の画像3
委託管理は、業者(管理会社)へ業務を全部、または一部委託する方法です。
賃貸管理に係る入居者募集~退去・リフォームなど賃貸経営全般を管理会社に
依頼して代わりにやってもらう方法です。
時間がない方や、自分で管理するのが面倒だという方にはおすすめです。

管理委託のメリット
 ① 管理会社が代わりに管理してくれるため手間が省ける
 ② 専門知識のあるプロが対応してくれる
 ③ 積極的に入居者募集をしてもらえる
 ④ 遠方の物件の所有化が可能になる

管理委託のデメリット
 ① 管理費用がかかる(目安として賃料の3~7%)
 ② 管理会社に任せきりになってしまうため、物件の現状を把握しづらい
 ③ 管理業者を選ぶ必要がある
 ④ 管理会社によって対応や仕事の質が変わる


自主管理と大きく違う点は、オーナー様ご自身が直接入居者や業者とやり取りする
事が無い、ということです。
クレームやトラブル等、代わりに対応してくれるため時間も労力もかかりません。
小さなクレームなどは管理会社が処理してくれるので、オーナーさまが知らないうちに
解決しているケースもあります。

これだけやってくれるならこのくらいの管理費なら安い!と仰るオーナー様も
実際は多いです。

ただ、管理会社も様々なうえ、担当によっても良し悪しが大きく変わってきます。
管理会社を選ぶ際は慎重にかつしっかりと検討し、見極めることをお勧めします。
また、契約後もまかせっきりにするのではなく管理会社ともコミュニケーションを
取るなどして良い関係を結ぶことで、より良い賃貸管理を行ってくれるでしょう。


■まとめ


『自主管理』と『委託管理』、どちらを選べいい?の画像4
不動産経営を行う上で、管理は外すことのできないものです。
全部自分で知っておかなきゃ気が済まない、賃貸経営について学びたいと
考える方にとっては自主管理が向いているかもしれません。

反対に、時間もなく自分で管理ができない、遠方の物件を管理するのは難しい、
自分でやるのは分からないことも多いから不安だ、と考える方には委託管理が
向いているかもしれません。

それぞれのメリット・デメリットを踏まえたうえでご自身に合った管理方法を
選んでください。

次回はもう一つの管理方法ともいえる『サブリース』について触れてみたいと
思います。
お楽しみに!



☆☆☆そのほかの賃貸管理コラムはこちらから!↓↓↓☆☆☆

◆家賃査定の基準と方法◆
◆賃貸管理の委託契約とは◆
◆入居者募集で決めること◆
◆お部屋を内見する際のポイント◆
◆入居審査について知っておきたいこと◆
◆賃貸借契約に締結について◆
◆これで安心!、入居者トラブル・クレームの対処法◆
◆更新・再契約って何をすればいいの?◆
◆退去時に行う業務と原状回復について◆



大阪で「テナント管理」「賃貸管理」「物件管理」のことなら株式会社センチュリーダイソー管理事業部へ!

昭和48年の創業以来、管理実績で培ったノウハウを基に入居者様には安心・安全・快適な住まいを提供できるよう、日々誠実に取り組んでいます。

オーナー様にとって入居者間のトラブルや家賃管理、空室対策など不動産の賃貸管理や賃貸経営は大変な業務です。
入居者募集はもちろんのこと、賃貸借契約の締結や退去業務、賃料集金、督促、クレーム対応など、
煩雑な賃貸管理業務を株式会社センチュリーダイソー管理事業部がすべて代行しますので、 オーナー様は煩わしい業務から開放されます。

マンションやアパート、テラスハウス、コーポ、一戸建て、ビル、店舗など、1部屋から1棟まで
様々な物件・不動産を賃貸管理しておりますので、どのような不動産でもお任せください!

不動産物件の管理でお困りの方、滞納が心配な方、原状回復・リフォームでお悩みの方などお気軽にお問い合わせください。
また、早く貸したい、高く貸したいというご要望や、現在お任せされている管理会社へのご不満などのご相談も受け付けております。

株式会社センチュリーダイソー管理事業部では賃貸の入居者様・テナント探しに最善を尽くします。
すでに物件をお持ちのオーナー様、これから賃貸経営を始める方には不動産の有効な活用方法、
オーナー様に安心していただける総合管理と最適な収益事業プランニングをご提案いたします。

大阪府の中でも茨木市の物件を多数管理しています。
茨木市内でマンションやアパート、駐車場などをご所有のオーナーさまは是非、建物管理をお任せください!
茨木市に精通した賃貸管理のプロがサポートいたします。